この記事は、以下のような不安がある人におすすめの記事です。
・一度相談すると、みつばグループから何度も電話がかかってくる?
・みつばグループからの着信が何度も入る?
司法書士法人みつばグループはネット上で「電話がしつこい」といった評判があります。事務所より何度も電話がかかってくると、迷惑と感じる方は多いでしょう。そこで今回はみつばグループの電話は本当にしつこいのか解説していきます。
【今回の記事で分かること】
- 電話連絡の内容
- 電話の頻度
- 電話以外の連絡手段
- しつこい電話への対応策など
みつばグループのよい評判・悪い評判もご紹介しますので、司法書士への相談や依頼を検討している方は参考になさってください。
一方で、実際に利用した方の口コミを見ると、良い評判もあるようです。この記事では、そういった口コミもご紹介いたします。
先に結論!みつばグループはしつこいのか?

みつばグループへ問い合わせしたとき、借金減額シミュレーターを利用したときは毎日の頻度で電話が入る可能性があります。過払い金が戻るのか知りたい方、債務整理で借金問題が解決できるのか知りたい方であっても、毎日電話が入るとしつこいと感じるでしょう。
場合によっては、みつばグループよりメールやSMSも頻繁に来る可能性があります。メールの問い合わせフォームや借金減額シミュレーターで電話番号を入力するときは、本当に必要なのかよく考えてから行うとよいでしょう。
みつばグループはしつこいのか口コミをご紹介

次からは、みつばグループの電話はしつこいといった内容の口コミをご紹介します。
【紹介する口コミ】
- どんな内容の連絡が来るのか
- 電話の頻度はどのくらいなのか
- 電話以外の連絡手段はあるのか
それぞれの口コミについて、詳しくは以下をご覧ください。
どんな連絡が来る?
みつばグループでは以下の内容の連絡が電話で入ると考えられます。
【電話での連絡内容】
- 公式HPの問い合わせフォームから問い合わせしたときの回答
- 借金減額シミュレーターを利用したときの診断結果など
問い合わせへの回答は?
公式HPの問い合わせフォームでは、取り扱い業務について(過払い金請求や債務整理など)問い合わせできます。債務整理の手続き期間や費用など、分からない点を問い合わせしたときに回答が得られます。
借金減額シミュレーターの診断結果とは?
借金減額シミュレーターは、借金がいくら減るのか診断を受けたいときに便利なサービスです。メールアドレスや携帯番号、氏名(匿名可)を入力すると無料で診断結果が連絡されます。借金の減額は一人ひとりの状況によって変わるため、診断結果の詳細は電話で連絡している可能性が高いです。
以下の口コミから考えると、アンケートに答えたときも勧誘の連絡が電話で入る可能性があります。
国の認めた借金返済とかのアンケート答えただけで4種類位の電話番号でしつこいほどかけてくるのは迷惑電話でしかない
引用元:jp number
電話の頻度はどれくらい?
みつばグループでは「0800-777-3937」の電話番号を使用しています。「0800-777-3937」からの着信はどのくらいの頻度で入るのでしょうか。
みつばグループの電話頻度について、以下の口コミをご覧ください。
連日、フリーダイヤルから電話が入っており、検索してみたらここでした。
引用元:google
司法書士法人みつ葉グループから無限に電話とショートメールくんだけど何???
引用元:twitter
司法書士法人みつ葉グループ/出てません
引用元:電話帳ナビ
めちゃめちゃしつこいです。
一度も出ていませんがもう20回以上は
確実にかかってきております。
みつばグループ公式HPの問い合わせフォームに電話番号を入力したとき、借金減額シミュレーターの申し込みフォームに携帯番号を入力したときは、その後に毎日の頻度で電話が入る可能性があります。相談内容によって異なるでしょうが、20回以上も電話がかかってきた口コミも見られます。
問い合わせフォームの場合、電話番号の入力は任意です。メールで回答してもらいたいときは、電話番号を入力せずにメールアドレスのみ入力するとよいでしょう。
ただし、借金減額シミュレーターの場合、携帯番号の入力は必須です。メールアドレスのみの入力で済まそうと思ってもできません。借金減額シミュレーターを利用したときは、携帯番号にかかってくると考えましょう。
また、みつばグループには以下の口コミもあります。
1度広告でアンケートに答えたらかかってきました。
引用元:jp number
着信拒否したらほかの番号からもかかってきます。
突然電話かかってきて無視したらショートメールきて、着信拒否にしてもしつこくて、今度は違う番号でかけてきて。
引用元:jp number
口コミで判断する限り、「0800-777-3937」を着信拒否しても他の番号からかかってくる可能性があります。みつばグループからの電話に関する口コミは悪い内容が多いです。
電話以外の手段で連絡はあるのか?
みつばグループには連絡手段について、以下の口コミがあります。
とりあえずしつこい
引用元:電話帳ナビ
SMS、Eメール、電話いろんな手段で連絡取ろうとしてくる。
電話は着信拒否したが違う番号でかけてきた。
1度広告で見た法律事務所みたいなアンケートに答えてみたらSMSと電話と普通のメールがしつこく来るようになりました。
着拒してるのに違う番号で来ました。
引用元:jp number
口コミでの判断となりますが電話の他、SMS(ショートメッセージサービス)やメールも連絡手段です。最初はメールで連絡し、詳しい内容は電話で回答するといった可能性もあります。
その他、過払い金請求や債務整理を依頼したときは、みつばグループ事務所名での郵送物が自宅に届く場合があります。みつばグループでは家族に知られないように配慮しているため、自宅に郵送物が届くと困るときは事前に相談するとよいでしょう。
みつばグループの電話がしつこいときの対応策
みつばグループの口コミにある通り、着信拒否しても違う電話番号でかかってくる可能性があります。通常であれば迷惑電話に有効となる着信拒否以外にも対応策はあります。
電話への苦情に対するみつばグループの返信をご覧ください。
他のお客様が誤って投稿者様の電話番号などを入力してしまった場合、弊社は登録された番号にご連絡をいたしますので、この度のようにご投稿者様にご連絡をしてしまった可能性がございます。
引用元:google
現在登録されているご投稿者様のご連絡先を確認してご登録番号を削除いたしたく存じます。
みつばグループからの電話がしつこいときは、登録番号を削除してもらうとよいでしょう。登録番号の削除については「0120-56-9911」へかけると回答が得られます。
みつばグループの電話まとめ

電話がしつこい事務所には依頼しないほうがいい?
顧客を大切にしていない
あまりにも電話がしつこい事務所というのは、事務所の利益を優先して顧客のことを真剣に考えていないと捉えられます。多い回数電話をすることで、依頼する人が増えるのかもしれません。しかし、不快に思った人は、今後ほかの依頼があったとき、わざわざその事務所を選ぼうとは思わないですよね。
長期的に見て顧客を大切にすることは重要なはずです。
しかし、過払い金請求や債務整理に関して言えば、「事務所の利益≒顧客の利益」ともいうことができます。
顧客のために電話をしていると捉えることもできるので、何とも言えないところではあります。
手続きがスムーズ
しつこく電話をしてくるということは、弁護士・司法書士の手が余っていると予想できます。
よって、迅速な対応をしてくれる可能性が高いでしょう。
逆に「電話がしつこい」という評判のない事務所では、「事務所に電話したけど冷たく断られた」などの評判が多いです。忙しい事務所よりも、スムーズに対応してくれる事務所を選ぶことはおすすめです。
評判の日付もチェック
電話がしつこいという評判は、最近のものでしょうか?
以前しつこかった事務所が、対応を見直してしつこくなくなるケースもあります。
逆も然り、以前はしつこくなかった事務所が、電話に力を入れだすケースもあります。
しつこい事務所を避けたい方は、電話がしつこいという評判がいつのものかを確認することを忘れないようにしてください。
みつばグループの評判
次からは、みつばグループのよい評判と悪い評判をご紹介します。電話以外だとどのような評判があるのか知りたい方も、参考になさってください。
司法書士法人みつ葉グループについて
- 豊富な実績:総勢280名以上が在籍の大手司法書士事務所で、債務整理の実績多数!
- 手頃な費用:相談は何度でも無料!費用の分割払いも可能!
- 全国対応:札幌、東京、名古屋、大阪、広島、福岡、沖縄拠点があり、行きやすい!
\債務整理でのお悩みは/
司法書士法人みつ葉グループに相談してみる↑ 大手で安心のみつ葉グループに相談! ↑
司法書士法人みつ葉グループは、2012年に福岡で設立された司法書士法人で、債務整理に特化した事務所です。現在、全国7拠点(札幌、東京、名古屋、大阪、広島、福岡、沖縄)を展開し、全体の約半数の案件が債務整理に関するものとなっています。豊富な実績を持ち、全国対応が可能です。
みつ葉グループは、料金体系がお手頃
みつ葉グループの費用には、以下の3つの特徴があります。
- 相談は何度でも無料
- 任意整理の減額報奨金がなく、費用負担を軽減
- 過払い金請求の着手金・解決報奨金が0円で、初期費用不要
特に「何度でも無料相談が可能」という点は、安心して債務整理を頼める事務所を探すときの重要なポイントです。借金問題に悩んでいる方は、まずは無料相談を活用し、解決策を見つけてみてください。
みつ葉グループは、組織力で借金の問題を解決!
みつ葉グループの強みは、280名以上のスタッフによる手厚いサポートと、組織的な運営体制にあります。スキル向上のため、以下の取り組みを実施しています。
- 司法書士やパラリーガルの採用・育成に注力研修
- メンター制度の導入、人事評価制度の整備
さらに、ISMS認証を取得するなど情報セキュリティ対策も徹底しており、安心して相談できる環境を整えています。
安心して債務整理を相談できる事務所ですので、この機会にぜひとも相談してみてください!
\債務整理でのお悩みは/
司法書士法人みつ葉グループに相談してみる↑ 大手で安心のみつ葉グループに相談! ↑
みつ葉グループの口コミをチェック!
みつ葉グループは債務整理で多数の実績があり、口コミでも高い評価を集めています。口コミをチェックしてみましょう!

アプリやLINEなどで、忙しい方や遠方の方でも利用しやすいように工夫されています。

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
遠方でもビデオ通話や電話やラインなどでやり取りしてもらえ、 わからないことはこちらに寄り添いながら丁寧に対応してくださり 家族や会社に見つからずに色々手続きも進めてくださいました。
引用元:Google

依頼者の事情に寄り添った対応をしてくれた、という意見もありました。

\債務整理でのお悩みは/
司法書士法人みつ葉グループに相談してみる↑ 大手で安心のみつ葉グループに相談! ↑
みつ葉グループ基本情報:全国7拠点に展開する司法書士事務所!
事務所名 | 司法書士法人みつ葉グループ(東京司法書士会) |
---|---|
事務所 の種類 | 司法書士法人 |
代表者 | 代表社員 宮城 誠 |
従業員数 | 合計280名(2025年1月1日時点) |
対応エリア | 全国対応 |
事務所の 所在地 | ◾️札幌オフィス 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西1-14-2 桂和大通ビル50 9階 アクセス:札幌市営地下鉄、大通駅26番出口直結 電話:011-806-1430 ◾️東京オフィス 〒105-0001 東京都港区虎ノ門5-12-11 NCOメトロ神谷町4階・5階 アクセス:東京メトロ日比谷線 神谷町駅 直結 電話:03-6263-0317/FAX:03-6263-0318 ◾️名古屋オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-3-2 志摩ビル4階 アクセス:桜通線 国際センター駅より徒歩2分、名鉄名古屋駅より徒歩10分 電話:052-898-2919/FAX:050-3538-0375 ◾️大阪オフィス 〒545-0051 大阪府大阪市阿倍野区旭町1-2-7 あべのメディックスビル2階 Osaka Metro御堂筋線 天王寺駅より徒歩5分 近鉄南大阪線 大阪阿部野橋駅より徒歩5分 電話:06-6630-8350/FAX:06-6630-8351 ◾️広島オフィス 〒730-0032 広島市中区立町2-23 野村不動産広島ビル9階 アクセス:広島電鉄本線、立町駅より徒歩1分 電話:082-530-0097/FAX:082-554-0881 ◾️福岡オフィス 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-10-20 天神ビジネスセンター9階 アクセス:福岡市地下鉄空港線「天神駅」直結 電話:092-406-8920/FAX:092-406-8930 ◾️沖縄オフィス 〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地1-1-1 パレットくもじ9階 アクセス:ゆいレール、県庁前駅より徒歩1分 電話:098-867-8775/FAX:098-867-8776 |
受付時間 | 24時間受付 電話受付は月~金曜日9:00~20:00(祝日・年末年始を除く) |
過払い金請求でおすすめの事務所とは
過払い金請求ができる弁護士・司法書士事務所はたくさんあり、どれも同じように見えますよね。
しかし、安易に事務所を選んでしまうと、途中で信用できなくなったり損する結果になったりして、嫌な思いをする可能性もあります。
そこで、損するリスクを回避して、スムーズに過払い金請求をするための事務所選びのコツを2つご紹介します。
過払い金に特化した事務所を選ぶ
過払い金請求や借金問題を専門的に扱う事務所は、回収金額や解決案件数の実績が豊富です。
蓄積されたノウハウがあるので、戻ってくる過払い金の金額が多い傾向にあり、さまざまなニーズに柔軟に対応してくれます。プライバシー配慮なども厳重に行ってくれます。
経験豊富だと「相談しやすい」と感じるかたも多いでしょう。
初期費用なしの事務所を選ぶ
もし請求したのに過払い金が返ってこなければ、手持ちから相談料と着手金を払う必要が出てきます。
そうならないため、初期費用(相談料と着手金)が無料の事務所を選びましょう。過払い金が返ってこない限り、費用は発生しません。
無料相談はちゃんとしていないんじゃないか?と心配になる方もいるかもしれません。しかし無料相談とはいえ、実際に利用した人の声をきいてみると有料の相談と比べて遜色ありません。
おすすめの事務所3つ
過払い金請求の実績が豊富で、初期費用が無料の事務所のなかで、おすすめの事務所を3つ紹介します。
事務所名 | 実績 | 専門性 | 初期費用 |
---|---|---|---|
東京ロータス法律事務所![]() ロータス詳細ページへ | 〇 受任件数 7,000以上 | ◎ 専門性高め | ◎ 無料 |
ひばり法律事務所![]() ひばり詳細ページへ | 〇 事務員と弁護士 がベテラン | ◎ 専門性高め | ◎ 無料 |
アース法律事務所![]() 詳細ページへ | 〇 受任件数 3,500以上 | 〇 幅広く取り 扱う事務所 | 〇 無料(相談無料 は初回のみ) |
記事まとめ
今回はみつばグループの電話について、以下の点を重点的にご紹介してきました。
【電話の重要ポイント】
- メールで問い合わせしたときの回答、借金減額シミュレーターの診断結果などで電話連絡がある
- 電話の頻度は毎日の可能性あり
- 電話以外にもSMSやメールで連絡が入る場合あり
- 着信拒否しても違う電話番号でかかってくる可能性あり
- しつこい電話が迷惑なときは「0120-56-9911」へかけて登録番号を削除してもらう
電話に関する評判はよくないですが、説明や対応などについては評判がよいです。司法書士の資格を持った担当が過払い金請求や債務整理の業務を行っていますので、相談や依頼には問題ないでしょう。