はたの法務事務所は最悪?評判・口コミを調査

はたの法務事務所 評判・口コミ

「はたの法務事務所って依頼しないほうがいい?」

「はたの事務所の特徴を知っておきたい」

はたの法務事務所は、過払い金請求や債務整理で豊富な実績のある老舗の司法書士事務所です。といわれても、実際に利用した人の評判・口コミは気になりますよね。インターネット上には、「最悪」「おすすめしない」といった声があるのも事実です。

そこでこの記事でははたの法務事務所の評判を徹底調査し、本当に最悪な事務所なのか探っていきます。

はたの法務事務所の評判・口コミはどんなものが多い?最悪?

はたの法務事務所の公式ホームページ上には、依頼解決後のアンケートの一部が「相談者の声」として掲載されています。

もう返らないと思っていたお金が戻り助かりました。書類等何もない状態からTELのみできちんと対応して頂き自分の生活には何の支障もなくこの結果を得られ感謝しています。ありがとうございました。

引用元:はたの法務事務所 公式ホームページ https://hikari-hatano.com/voice/

とても親切に対応して下さりありがとうございました。一人で不安だったのですが、わかりやすく説明して頂き、素早い対応で安心しました。これから生活を立て直し、頑張って返済していきたいと思います。ありがとうございました。

引用元:はたの法務事務所 公式ホームページ https://hikari-hatano.com/voice/page/3/

このような感謝の声がある一方で、知恵袋などでは「なかなか連絡が来ない」「電話対応が冷たい」「督促が止まらない」といった評判や口コミもあるようです。具体的に評判や口コミを参考に、はたの法務事務所がどのような事務所なのかご紹介していきたいと思います。

はたの法務事務所は詐欺している?

はたの法務事務所と調べると、「詐欺」というワードも一緒に出てくることがあります。「はたの法務事務所 詐欺」と調べている人もいるようです。

はたの法務事務所は詐欺をしているのでしょうか?

結論から言うと、はたの法務事務所は詐欺していませんが、詳しくは以下の記事に書いてあります。

はたの法務事務所の評判・口コミ

はたの法務事務所には、いったいどのような評判・口コミが寄せられているのでしょうか。

はたの法務事務所の知恵袋での評判

ちなみに、はたの法務事務所の知恵袋での詳しい口コミはこちらの記事で紹介しています。

▼併せて読まれている記事はこちら

ではここから、はたの事務所には具体的にどんな評判があるのか紹介していきます。

連絡がこない

質問

現在、はたの法務事務所のほうに任意整理を依頼しています。

メールのみのやりとりですが、金曜日に委任状など債務状況を郵送で書類を送り返しました。

そこから、いまだになにも連絡もありません。

カード会社からもおととい督促のハガキが送られてきました。

この場合、まだ私の案件には手をつけていないとゆうことなのでしょうか?

それとも、カード会社に受任通知はもう送付した可能性もありますか?

法務事務所に問い合わせしたらいいのですが、催促するようでなかなかできずにいます‥‥

回答

受任通知は入れ違いかも知れませんが、まだ届いてないですね。

受任通知がとどいたら、本人に督促はしなくなるので。

引用元:知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14174583339

受任通知を送ったことを依頼者に報告する事務所は、多くないかもしれません。また貸金業者の中も様々な部署に分かれており、事務所からの通知を受け取る部署と債権回収をしている部署は別です。つまり事務所が依頼を受けてすぐに貸金業者に受任通知を送ったとしても、督促が止まるまでにタイムラグが発生することになります。

督促が止まらない

質問

6月からはたの法務事務所で任意整理をしています。

未だに債権者の方から連絡がきており、

一度任意整理をしたということはお伝えしているのですが、その後もかかってきて受任通知が送られてこないとまた請求も止まらないし電話もすることになるとお話がありました。

この場合一度、法務事務所の方に確認をした方が良いのでしょうか?

回答

法務事務所に依頼した債権者と督促の来ている債権者が一致していない可能性があるので、確認した方がいいでしょう。

引用元:知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14266546474

回答者さんがおっしゃる通り事務所に依頼した貸金業者」と「督促してくる貸金業者」が異なると、督促が止まることはありません。このような場合は事務所が悪いわけではないので、事務所に説明して状況を確認する必要があるでしょう。

電話の態度が高圧的

今日電話したら、なんの説明も無く親身的じゃない。対応がすごく高圧的。質問しまくってたらダルそうに返される。お昼の電話は休憩中か何かで絶対出ません。支払いの時だけ電話来ます。電話に出る人がロボットみたいですごく腹が立ちました。本当におすすめしません。

引用元:Google 
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%AF%E3%81%9F%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%8B%99%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%89%80&authuser=0&sxsrf=ALiCzsY4N5KajTjKG4K-6v3HbwRHDrs5SA%3A1670725702192&source=hp&ei=RkCVY6r3CI-PmAXpgLXgBA&iflsig=AJiK0e8AAAAAY5VOVsRWrfhfTUu2VtvtonCKJeCnMHmd&ved=0ahUKEwiqsvmfwvD7AhWPB6YKHWlADUwQ4dUDCAo&uact=5&oq=%E3%81%AF%E3%81%9F%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%8B%99%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%89%80&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAMyBAgjECcyBQgAEIAEMgUIABCABDIFCAAQgAQyBQgAEIAEMgUIABCABDIFCAAQgAQyBQgAEIAEMgUIABCABDIFCAAQgAQ6DQgAEAQQgAQQsQMQgwE6BggAEAQQAzoHCAAQBBCABDoKCAAQBBCABBCxAzoRCAAQgAQQsQMQgwEQsQMQgwE6CwgAEIAEELEDELEDUABYog5g6BdoAHAAeACAAXaIAYQFkgEDNS4ymAEAoAEB&sclient=gws-wiz#

はたの法務事務所には「電話が高圧的」という口コミが見られます。しかし電話口の話し方の雰囲気は、相談者の感じ方による部分も大きいです。例えば淡々と説明することを「理路整然としている」と捉える人もいれば、「ロボットみたい」と感じる人もいるでしょう。

評判や口コミを鵜呑みにし過ぎずに、まずは自分で電話してから判断しても遅くはありません。

2chではどんな評判?

はたのってとこどう?

利用年数言ってないのに返済額はいくらですって言われて逆に信用ならんのだが

引用元:5ch  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1668934767

弁護士や司法書士は債務整理のプロです。ある程度の目安での金額なら、教えてくれるかもしれません。最終的には事務所と貸金業者との交渉によって返済額は決定しますが、参考程度に信じても問題ないでしょう。

口コミまとめ

はたの法務事務所には悪い評判がありますが、事務所の説明不足や依頼者の誤解が大きく関わっているようです。

過払い金請求実績の豊富な中央事務所

中央事務所は、過払い金など借金問題に特化した最大手の司法書士事務所です。

<特徴>
テレビやラジオでのCMや口コミをきっかけに多くの人に利用されている。実績が多く過払い金のさまざまなケースに対応してきたノウハウがあり、家族にバレないプライバシー対策も厳重。
・相談料・着手金が無料なので、過払い金が返ってこない限りは費用が掛からない仕組み。

中央事務所は、損をしたくない方やスムーズに過払い金を終えたい方におすすめ。

司法書士法人中央事務所

中央事務所の無料診断は、診断した後に過払い金が発生していたらそのまま無料相談を予約することも可能です。

全国各地で出張面談が実施されているので、ご自宅の近くで過払い金や借金問題に対する不安を相談することができます。中央事務所 ホームページ

はたの法務事務所の特徴

ここからは、はたの法務事務所の特徴をご紹介します。

相談料など初期費用が無料

はたの法務事務所は、相談料などの初期費用が無料です。はたの事務所の公式ホームページには以下のように記載があります。

何度ご相談いただいても相談費・着手金は無料!今、手元にお金がないという方にもご利用いただけるので、まずはお気軽にご相談ください。

引用元:はたの法務事務所公式ホームページ https://hikari-hatano.com/kabarai/

またたいていの事務所は出張面談を希望した場合、弁護士や司法書士の出張費は相談者負担になります。しかしはたの法務事務所は、出張面談も無料で受けることが可能です。手元にお金がなくても依頼できるのは非常に有難いですね。

実績が豊富

はたの法務事務所は、債務整理・過払い金請求の20万件以上の豊富な相談実績があります。豊富な実績のある事務所には蓄積された経験やノウハウがあるため、依頼者にとって最適な解決策を導いてくれるはずです。

例えば過払い金請求の場合はたの法務事務所のような実績豊富な事務所は、貸金業者ごとの情報をたくさん持っています。さらに交渉にも長けているので、相場よりも多くの過払い金が手元に戻ってくる可能性があります。

費用の分割払いができる

はたの法務事務所では事務所に支払う費用の分割払いも可能です。債務整理は内容によっては費用だけで数十万円かかる場合もあります。しかし債務整理を依頼する人はお金に困っている人のはずなので、いきなりまとまったお金を用意するのは難しいですよね。

はたの法務事務所は自分の収入や支出の状況を事務所側と相談して、生活に無理のない範囲で分割払いしていくことができます。

はたの法務事務所の費用・料金

はたの法務事務所の過払い金請求の費用をまとめました。

過払い金報酬の相場は20~25%ですが、はたの法務事務所は過払い金が10万円以下だと過払い金報酬が「回収額の14%」と相場よりかなり低いのが大きな特徴です。

費用借金を完済している場合借金を返済中の場合
相談料0円0円
全国出張料金0円0円
基本報酬0円1社につき22,000円~
減額報酬1社につき22,000円~
過払い金報酬取り戻した過払い金額の22%
10万円以下の場合は14%
※別途11,000円の計算費用が必要
取り戻した過払い金額の22%
10万円以下の場合は14%
※別途11,000円の計算費用が必要
2022年12月時点

はたの法務事務所がおすすめの人

はたの法務事務所がおすすめの人は、このような人達です。

  • 大手の事務所に依頼したい人
  • 実績豊富な事務所で安心したい人
  • お住まいの地域に過払い金請求や債務整理に強い事務所がない人
  • 初期費用0円で依頼したい人
  • 事務所に支払う費用を一度に用意できない人
  • できるだけ多くの過払い金を取り返したい人

はたの法務事務所に依頼すると、費用など支出を抑えられる点でメリットが大きいようです。またお住まいの地域に「大手事務所がない人」や「過払い金請求や債務整理に強い事務所がない人」にもおすすめできます。

はたの法務事務所の概要

名称司法書士法人はたの法務事務所
設立2008年7月1日
代表者代表司法書士 鈴木 法克
所在地東京本店 東京都杉並区荻窪5-16-12 荻窪NKビル5階(受付)・6階  
大阪支店 大阪府大阪市淀川区西中島4-11-21 新大阪コパービル303
電話番号無料相談:0120-963-164
依頼者専用電話03-5335-6450
受付時間電話無料相談 平日8:30~21:30 土日祝8:30~21:00 
WEB無料相談 24時間受付可能
依頼者専用電話 平日10:00~18:30
対応エリア全国
取扱業務過払い金請求、債務整理、登記業務など
特徴・相談料など初期費用が無料
・出張料金無料
・20万件以上の相談実績
・解決実績8,000件以上
・顧客満足度95.2%
・過払い金報酬が14%~と、相場よりも安い

はたの法務事務所は東京都杉並区に本店を置いています。過払い金請求や債務整理といった借金問題を専門にし、27年以上もの歴史がある司法書士事務所です。解決実績8,000件以上、相談実績20万件以上と頼もしい実績があります。また30~60代と幅広い年齢層の司法書士が活躍しているのも、魅力の一つです。

相談は何度でも無料ですることができます。電話での相談は平日8:30~21:30、土日祝8:30~21:00、メールは24時間受付可能です。さらに女性専用無料相談ダイヤルも開設しているので、家族や職場に内緒で借金をしている女性でも安心して相談することができます。

過払い金請求でおすすめの事務所とは

過払い金請求ができる弁護士・司法書士事務所はたくさんあり、どれも同じように見えますよね。ここでは、スムーズに、損せずに過払い金請求を終えるための2つのポイントをご紹介します。

過払い金に特化した事務所が安心

過払い金請求や借金問題に特化した事務所は、回収金額や解決案件数の実績が豊富なのでおすすめです。

蓄積されたノウハウがあるので、過払い金の回収率が高い傾向にあり、万が一の場合の対応も安心です。プライバシー配慮なども厳重に行ってくれます。

万が一でも損しない事務所

過払い金請求をしたけど過払い金が返ってこなかった場合、費用がかかっては損をしてしまいます。

相談料、着手金などの初期費用が無料の事務所を選べば、過払い金が返ってこない限りは費用が発生しないのでおすすめです。

無料相談はちゃんとしていないんじゃないか?と心配になる方もいるかもしれません。しかし無料相談とはいえ、実際に利用した人の声をきいてみると有料の相談と比べて遜色ありません。

無料相談するなら中央事務所

司法書士法人中央事務所

中央事務所は、過払い金に特化している最大手の司法書士事務所で、実際に多くの人に利用されています。

多くの人に利用されていると言うことは、問題なく過払い金請求ができる事務所なのでおすすめです。

相談料と着手金が無料なので、初期費用がかからず過払い金が返ってこない限りは、費用は発生しない料金設定である点も、おすすめのポイントです。

▼中央事務所のホームページはこちら
https://10-10-10.jp/

記事まとめ

はたの法務事務所の口コミや評判についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

はたの法務事務所は「連絡が来ない」「電話が高圧的」などの評判がありますが、感謝の声も非常に多いです。「事務所に払う費用を抑えたい」という人にはおすすめですので、依頼を検討してみてください。

過払い金請求実績の豊富な中央事務所

中央事務所は、過払い金など借金問題に特化した最大手の司法書士事務所です。

<特徴>
テレビやラジオでのCMや口コミをきっかけに多くの人に利用されている。実績が多く過払い金のさまざまなケースに対応してきたノウハウがあり、家族にバレないプライバシー対策も厳重。
・相談料・着手金が無料なので、過払い金が返ってこない限りは費用が掛からない仕組み。

中央事務所は、損をしたくない方やスムーズに過払い金を終えたい方におすすめ。

司法書士法人中央事務所

中央事務所の無料診断は、診断した後に過払い金が発生していたらそのまま無料相談を予約することも可能です。

全国各地で出張面談が実施されているので、ご自宅の近くで過払い金や借金問題に対する不安を相談することができます。中央事務所 ホームページ

まずは過払い金がいくら発生しているのか計算
過払い金を無料診断する
まずは過払い金がいくら発生しているのか計算
過払い金を診断