サンク総合法律事務所はしつこい?口コミ・評判を調査

サンク総合法律事務所評判・口コミ

サンク総合法律事務所(旧樋口総合法律事務所)は、東京に拠点を置く弁護士事務所です。在籍の弁護士が7名と決して大きな事務所ではありませんが、20年以上の豊富な実績のある事務所です。

豊富な実績があるといっても、あまり知られていない事務所に依頼するのは勇気がいりますよね。また「しつこい」「依頼しないほうがいい」といった口コミを見ると、相談するのもためらうはずです。

今回はサンク総合法律事務所の口コミ・評判を調査し、信頼できる事務所かどうかをご紹介していきます。最後まで読んで、事務所選びにぜひお役立てください。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

サンク総合法律事務所の概要

事務所名弁護士法人サンク総合法律事務所
(旧樋口総合法律事務所)
代表代表弁護士 樋口 卓也
創立2009年
※2017年6月20日に改名
所在地東京都中央区八丁堀4-2-2 UUR京橋イーストビル2階
電話番号代表03-6629-7930
0120-087-045(過払い金請求・債務整理専用)
相談受付時間電話やメールで24時間365日対応
※営業時間は平日9:30〜18:30
ホームページhttps://thank-law.jp/
対応エリア全国
取扱業務貸金問題、企業顧問、事業再編、成年後見、
民事事件一般、離婚・相続・遺言、刑事事件
特長・月600件以上の相談実績
・初期費用がかからない
・女性弁護士が在籍
・テレビ電話面談に対応している
・事情によって土日祝・夜間の面談も可能
2022年12月時点

サンク総合法律事務所は、2009年に設立した樋口総合法律事務所が2017年6月20日に改名した事務所です。創立以来20年以上の歴史があり、月600件以上の債務整理の相談を受けているので豊富な実績があります。

サンク総合法律事務所の営業時間は平日の9:30〜18:30です。しかし債務整理の相談は電話やメールで24時間365日受け付けています。さらに何度でも無料で相談できるので、納得してから安心して依頼することができます。

またサンク総合法律事務所は、初期費用がかかりません。さらに分割払いにも柔軟に対応してくれるので、生活を切り詰めることなく支払いをすることができます。

サンク総合法律事務所の特徴

口コミ・評判が比較的良い

サンク総合法律事務所は、良い口コミが多いことが特徴です。悪い口コミがないわけではありませんが、良い口コミが他の事務所と比べて多いということが特徴です。

債務整理でお世話になってます。
申し込むのに相当勇気がいりましたが、事務所の方が私自身の債務状況が分からない状態でよく話を聞いて相談に乗って下さり最善の方法を提案してくださり、状況報告や今後どうすれば良いのか丁寧に教えてくださるので勇気をだして依頼をして良かったです。
これから債務整理が始まりますが分からない事があれば何時でも連絡くださいと言っていただき安心出来ました。
依頼して良かったです。

Google

相談無料、手持ちがなくても依頼OK

サンク総合法律事務所では、債務整理に関しては相談が何度でも無料、過払い金請求は初期費用も無料です。任意整理の場合、着手金はかかります。

さらに、依頼時にかかる費用は分割払いが可能です。

そのため、手持ちのお金がなくても依頼することが可能です。まずは事務所に相談してみましょう。

また、初期費用は無料でも、最後まで何もかも無料というわけではありません。依頼前に、トータルでいくらかかるのかをはっきり聞きましょう。

相談実績27万件以上

サンク総合法律事務所は、それほど有名ではないかもしれませんが、27万件以上の相談実績のある事務所です。

経験やノウハウが豊富なため、安心して依頼することが可能です。

例えば、家族に知られたくないなどの要望にも対応可能です。

全国対応

サンク総合法律事務所は、24時間電話での相談を受け付けています。昼間は仕事で相談できないというかたも、自分の好きなタイミングでの電話が可能です。

また、本店が東京にありますが、オンラインでの面談などを利用することで全国の相談に対応しています。

それでは次に、具体的にどんな口コミや評判があるのかをご紹介していきます。

サンク総合法律事務所の口コミ・評判はどんなものが多い?

サンク総合法律事務所には好意的な声が多数寄せられています。一方で、「電話がしつこい」「詐欺をしている」といった悪い評判や口コミもあるようです。

悪い口コミと良い口コミの両方を順にご紹介していきます。

サンク総合法律事務所は電話やショートメール、SMSがしつこい?

サンク総合法律事務所は、検証のため筆者が問い合わせをしたところ、確かに電話やショートメールでの営業が何度かありました。連絡を無視したところ、2週間に渡り4回ほどショートメール(SMS)が届きました。

サンク総合法律事務所に限らず、過払金請求に強い事務所にはよく「無料相談をした後から電話やSMSがしつこい」といった口コミがよく寄せられています。はたの総合法律事務所も、例外ではありません。

というのも事務所側は「過払い金が発生しているのにもったいない」ので、なんとか手続きの大切さを伝えたいという気持ちがあるからです。

相談者からすると「しつこい」「迷惑」と感じるかもしれませんが、決して嫌がらせや営業のために連絡しているわけではありません。拒否したいときは無視するのではなく「連絡不要」と一言伝えてください。連絡はピタリと止むはずです。
▼連絡頻度について詳しくはこちら
サンク総合法律事務所はしつこい?電話頻度などの口コミを参考に解説!

サンク総合法律事務所は詐欺してる?

サンク総合法律事務所は詐欺ではありません。サンク総合法律事務所は日本弁護士連合会に登録されています。また、所属弁護士も全員日本弁護士連合会に登録済みです。

「サンク総合法律事務所」と検索すると関連するキーワードとして「詐欺」が上がってくることがあります。可能性としては、サンク総合法律事務所を名乗る詐欺業者が存在することなどが考えられます。

▼詳しくはこちら
サンク総合法律事務所は詐欺してる!?

急に辞任される!?

任意整理の手続きを終え、返済が始まってからの事務所の対応に関する口コミです。

初めての債務整理でした。

最初に弁護士の方と契約の話をして以来弁護士の方と話をしないまま、勝手に辞任通知を送られました。

もちろんこちらに非があると思いますが、親切さに欠ける印象でした。

事務所の方の対応も他の方と同様に不親切、正直電話をかけるのも「今回はなんて言われるんだろう」と不安でした。

和解後の急な辞任でしたので、焦ってカード会社に問い合わせしたところ、よっぽどカード会社の方のほうが物腰柔らかで安心出来ました。

引用元:Google

任意整理後に貸金業者への支払いが何度か滞ると、和解内容を破ったことになります。そうなると和解を締結した事務所と依頼者との信頼が損なわれてしまい、事務所が辞任することがあります。残念ですが、信頼関係を損なったのは依頼者側です。突然辞任されても「事務所が悪い」とは言えません。

弁護士費用を払った後じゃないと手続きしてくれない

仕事中電話に出れないから電話に出られる時間を指定したにも関わらず、出られない時間に電話をかけてきて、面談の約束もしてないのに、面談3回スルーしたから、次でないと債務整理してやらないと、脅迫してくる。とにかくこちらの意見はまったく聞いてくれず、事務所側の都合しか考えていない。お金がなくて困ってるから債務整理してるのに、弁護士に支払いが滞るとヤバい。弁護士に支払いが終わってから開始ってのが矛盾。他の弁護士は先に始めてくれて返還されたお金から支払い分とって余った分返してくれたから、ただで債務整理してくれたような感じだった。他に行った方が良いですよ。不親切な弁護士事務所。

引用元:Google

費用を払った後で債務整理の手続きに入るのは、一般的なことです。例えば任意整理の手続きが費用を払い切る前に完了したとすると、依頼者は貸金業者への返済と事務所への費用の支払いを並行して行わなければいけなくなります。

依頼者はお金に困っているのですから、毎月2件の支払いをしていくのは難しいですよね。そのため事務所は費用と貸金業者への返済時期をずらせるように、費用を支払ってから手続きが終わるようにしています。もちろん、事務所費用を払っている期間も貸金業者からの督促は止まりますので安心してください。

コロナ禍のデジタル対応ができている

債務整理に実績のある事務所とうかがっていた通り、相談や質問内容への返答が明確で分かりやすく、担当の弁護士さんや窓口の方みなさん親身にご対応いただきました。

人同士のことですから相性はあると思いますが、少なくとも私自身は失礼と感じるような対応を受けたことは一度もありません。

コロナ禍での依頼のため対面なしのフルリモートでしたので、慣れていない方やどうしても相手の顔が見えないと嫌な方にはハードルが高く感じられるところはあるかもしれません。

出向の必要もなく書類のやり取りもクラウドサインで完了できるため、個人的には楽で、デジタル対応されていることに好感があります。

引用元:Google

リモートやクラウドサインなどデジタル化が進んでいると、コロナ禍だけでなく遠方に住んでいる人でもスムーズに依頼することができます。不慣れな人には難しいことかもしれませんが、今後はこのような事務所が増えてくることでしょう。

優しかった

実際に依頼して、優しかったと感じた方の口コミです。

こちらに相談して本当に良かったです。
訪問時にエレベーターを止めて待ってくれていた方がサンクさんの先生だったようで案内までしてくださいました。
面談では丁寧にヒアリングしていただき、優しいお言葉まで掛けてくださって気持ちがすっと楽になりました。
堰を切ったように涙が出てきます。
返済はまだまだこれからですが、この機会を無駄にすることなく頑張ります。
事務員さん、弁護士の先生
この度は誠に有難うございました。
引き続き宜しくお願いいたします。

Google

初めて相談させていただきました、事務の男性方がとても親切丁寧に対応してくださいました。

Google

コロナ等の影響があり、収入減となり借金の問題に悩んでいた所、当事務所の広告が目に止まり連絡してみました。
当方が遠方にも関わらず、電話などによるリモート対応で丁寧に対応して頂きました。
言葉使いも柔らかく好感があわせて安心感も持てました。
最後まで無事に解決できた暁には、満点を付けさせて頂きます。

Google

結局、サンク総合法律事務所はおすすめ?

サンク総合法律事務所は、良い口コミが多いのが特徴です。

一部、「不親切」などといった口コミが見られますが、依頼者側の誤解が大きいようです。

結局、サンク総合法律事務所はおすすめなのでしょうか?

質問

樋口総合法律事務所の口コミと評判を詳しく知りたいです。

お恥ずかしい話ですが、借金の督促があって法律事務所に依頼すると督促が止まるということで樋口総合法律事務所を検討しているのですが、実際にはどうなのでしょうか?住まいは埼玉県なのですが、樋口総合法律事務所以外でもっといい法律事務所はあるのでしょうか?また樋口総合法律事務所に相談した人の口コミや評判などの体験談があればい知りたいです。

回答

樋口総合法律事務所は全国対応で債務整理実績も豊富な事務所ですが、他に良い事務所があるかというと、そこまで大きな差はないように思います。口コミや評判を調べてみても悪い意見は少なそうなので、利用するなら無料相談を使って、任せられそうなら債務整理してもらってはどうでしょうか。いきなり債務整理せずに最初は無料相談を行ってから方がいいと思います。

引用元:知恵袋 

サンク総合法律事務所は、過払い金請求や債務整理を考えている方にお勧めだということができます。

加えておすすめの事務所は中央事務所です。

サンク総合法律事務所の特徴

特徴は、相談しやすい環境と、借金に悩む人をしっかりサポートしてくれることです。ここでは、サンク総合法律事務所の強みをわかりやすく説明します。

【サンク総合法律事務所の特徴】

  • 債務整理の実績が多い
  • 初期費用が無料!分割払いにも対応
  • 全国どこでも相談OK!24時間365日受付
  • すぐに借金の取り立てを止められる
  • 女性弁護士が在籍している

債務整理の実績が多い

サンク総合法律事務所は、借金の問題を解決することに特化した弁護士事務所です。
以下のような手続きを行っています。

  • 任意整理(借金の金額や返済方法を交渉で決め直す)
  • 自己破産(借金をゼロにする手続き)
  • 個人再生(借金を大幅に減らし、分割払いできるようにする)
  • 過払い金請求(払いすぎたお金を取り戻す)

毎月600件以上の相談実績があり、豊富な経験があります。

例えば、以下のような相談が多いようです。

  • 「複数の会社から借り入れをしてしまい、返済が滞っている」
  • 「長期間返済しているのに元金が減らない」
  • 「家族や職場に知られずに借金を解決したい」

実績十分の事務所なので、安心して相談することができます。

初期費用が無料!分割払いにも対応

サンク総合法律事務所は相談料が何度でも無料なので、納得いくまで相談してから依頼できます。また初期費用が無料のため、手持ちのお金が少なくても問題ありません。

事務所に依頼すれば貸金業者に「依頼を受けたこと」を伝えてくれます。督促がすぐに止まるので、返済に追われる精神的な負担を軽減できるでしょう。

またサンク総合法律事務所は、分割払いにも柔軟に対応しています。一括での支払いが難しいときは、担当者と生活状況を確認して生活に無理のない範囲で支払っていくことが可能です。

全国どこでも相談OK!24時間365日受付

サンク総合法律事務所は、全国どこに住んでいても相談できます。
さらに、24時間365日いつでも無料相談を受け付けているので、仕事が忙しい人でも安心です。

相談時は電話、メール、オンライン面談など都合の良い方法で連絡ができ、「昼間は仕事があるから相談できない…」という人も、夜や休日に相談できます。

すぐに借金の取り立てを止められる

「毎日、借金の取り立てが来る…」「怖くて電話に出られない…」

こうした悩みがある人も多いですが、弁護士に依頼すると、すぐに借金の取り立てが止まります

サンク総合法律事務所では、依頼を受けると最短即日で債権者(お金を貸した会社)に通知を送ります。
この通知を受け取った会社は、法律上、督促を続けることができなくなります。
そのため、借金の取り立てで苦しんでいる人は、早めに相談するのがおすすめです。

女性弁護士が在籍している

家族などの周りの人に内緒で借金をしている女性にとって、男性の弁護士に借金問題を相談するのは勇気がいるかもしれません。

サンク総合法律事務所は、在籍の7名の弁護士のうち2名が女性です。「弁護士事務所はハードルが高い」「男性に話すのは気が引ける」といった女性の相談者でも安心して相談することができます。

男性弁護士に話すのに抵抗がある人はその旨を事務所に伝えておけば、女性弁護士が対応してくれますので安心してください。

サンク総合法律事務所の費用

サンク総合法律事務所の費用は、ホームページでは詳しく公開されていないので、正確に知りたい方は、必ず事務所に問い合わせましょう。

しかし、費用は案件によって異なるので、電話で問い合わせたからと言ってすぐに正確な費用がわかるとは限りません。

ここでは、おおよそのサンク総合法律事務所の過払い金請求・任意整理の費用をまとめました。

費用過払い金請求(完済済み)任意整理
相談料0円0円
着手金0円債権者1件につき55,000円〜(税込)
減額報酬0円11%(税込)
報酬金債権者1件につき22,000円(税込)債権者1件につき11,000円〜(税込)
過払い金報酬過払い金回収額の22%(税込)  
※訴訟による場合は、過払い金回収額の27.5%(税込)
過払い金回収額の22%(税込)  
※訴訟による場合は、過払い金回収額の27.5%(税込)
2025年3月時点

一般的に、着手金や報酬金は、依頼する債権者数によって異なります。まずは、相談をして確認するのが一番正確です。

サンク総合法律事務所に依頼する流れ

実際にサンク総合法律事務所に債務整理を依頼する際は以下のような流れで進めます。

STEP 1:無料相談を予約する

まずは、電話・メール・オンラインで無料相談の予約をします。

サンク総合法律事務所は24時間365日相談を受け付けているので、いつでも気軽に問い合わせが可能です。

STEP 2:弁護士に相談する

予約した日時に、弁護士と具体的な相談を行います。
このとき、借金の状況や収入、支出などの情報を弁護士に伝えると弁護士が最適な解決策を提案してくれます。

強引に契約を迫られることはないので、納得したうえで次のステップに進みましょう。

STEP 3:契約して正式に依頼する

弁護士の説明に納得できたら、正式に依頼をします。
契約書にサインをすると、すぐに弁護士が手続きを開始します。

このタイミングで、弁護士が金融業者(債権者)へ受任通知を送るため、最短即日で借金の取り立てや督促がストップします。

STEP 4:債務整理の手続きを進める

正式に依頼をしたら、弁護士が債権者と交渉を開始します。
依頼者は、必要な書類を準備しながら、弁護士の指示に従って進めていきます。
この期間中は、弁護士がすべてのやり取りを代行するため、依頼者が債権者と直接交渉する必要はありません。

STEP 5:手続きが完了し、新しい生活をスタートする

債務整理の手続きが完了すると、弁護士から正式な報告があります。
任意整理の場合は、新しい返済計画に沿って返済を続けていきます。
自己破産や個人再生の場合は、借金の減額が確定し、裁判所からの許可が出た後に手続きが完了します。

以上がサンク総合法律事務所に債務整理を依頼する際の流れです。
まずは無料相談から始めて、自分に合った解決方法を見つけもらうことか始めましょう。

記事まとめ

サンク総合法律事務所の評判・口コミを紹介してまいりましたが、いかがでしたでしょうか?サンク総合法律事務所は、日弁連に登録された本物の弁護士事務所です。相談料が何度でも無料なので、過払い金や借金でお悩みの方は気軽に相談してみてください。

私の借金はいくら減る?無料診断を受けて相談!
無料診断してみる
私の借金はいくら減る?
無料診断を受けて相談!
無料診断してみる