過払い金のCMで、CMの終わりに「0120-10-10-10」と2・3度繰り返すのは、中央事務所のCMです。テレビでも見ますが、ラジオでもよく流れています。
テレビのCMは目を離すという選択肢がありますが、ラジオは耳に入ってきますよね。何度も聞いて、過払い金に興味があるなしに関わらず覚えてしまった方も多いのではないでしょうか。
この記事では、「過払い金CMはたくさんあるけど、中央事務所のCMはどれ?」、「中央事務所ってラジオのcmでよく聞くけど、評判はどうなの?」、「そもそも過払い金とは?」などの疑問を解説します。
中央事務所のラジオCM
まずは、中央事務所の過払い金のラジオCMをもう一度聞いてみましょう。中央事務所のラジオCMには、バリエーションがありますがインタビュー形式のCMがこちらです。
※中央事務所の電話番号は2020年2月に「0120-10-10-10」に変わりましたが、これはその前のCMなので以前の電話番号の「0120-70-80-90」となっています。
上の動画の文面はこちらです。ラジオのCMはテレビのCMに比べて長いのが特徴です。
ここで中央事務所より、カードローンを利用した経験のある方へ、現金が戻ってくるかもしれないお知らせです。
実は勘違いから、多くの方々がいまだに過払い金を受け取っていないようなんです。そこで本日は司法書士法人中央事務所の山本司法書士にお話を聞きたいと思います。(中略)
私自身過払い金を受け取ろうとしたのですが、すでに時効でダメだったんです。
それは悔しいですね。
皆さんは私みたいにならないように無料診断を。
心当たりのある方は、お電話5分の過払い金無料診断ダイアルであなたの過払い金をご確認ください。代表は法務大臣認定司法書士の田中秀平。
0120-70-80-90
0120-70-80-90
特徴的なのは、
CM冒頭のチャイム、
「中央事務所から○○のお知らせです。」、
最後の電話番号「10-10-10」の繰り返し
などではないでしょうか?
中央事務所以外の過払い金CMと電話番号
過払い金のCMを流しているのは中央事務所だけではありません。大手ではアディーレ法律事務所、杉山事務所などもテレビやラジオでCMを流しています。
直近のアディーレ法律事務所のCMの特徴は、落語風のナレーションです。CMの最後には電話番号と、その覚え方が流れます。アディーレの電話番号は0120-316-742(さいむ-なしに)です。
杉山事務所のCMの特徴は、過払い金やその金額について説明している点です。杉山事務所は電話番号をCMで読み上げていないという見分け方もあります。
中央事務所の評判は?
CMで知名度も上がっている中央事務所ですが、評判はいいのでしょうか?ここでは、口コミを引用しながら中央事務所について紹介します。
中央事務所とは

司法書士法人中央事務所は、2017年に設立された事務所です。過払い金を含む債務整理(任意整理、自己破産など)に強い司法書士事務所で、全国に4つの拠点があります。規模としては、最大手で多くの司法書士が在籍しています。
ラジオやテレビ、チラシなどでも宣伝を行っていることも起因して、多いと月2万件もの相談が寄せられ、多くの案件を処理しています。
多くの人が使っていて、問題なく過払い金を取り戻せる事務所であると言うことができます。
中央事務所の概要は以下の通りです。
名称 | 司法書士法人中央事務所 |
取り扱い内容 | 債務整理 |
拠点 | 東京(本店)、名古屋(支店)、大阪(支店)、九州博多(支店) |
本社住所 | 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル16階 |
電話番号 | 0120-10-10-10 |
電話受付時間 | 7:00~24:00(年中無休) |
報酬 | 完全成功報酬制 |
ちなみに、中央事務所の電話番号は0120から始まるフリーダイヤルなので、通話料金は無料です。
完全成功報酬制なので、相談料は無料ですが、実際に過払い金が返ってきたときに費用が引かれます。
中央事務所の評判・口コミ
多くの人が利用しているという実績とともに、実際に利用した方の口コミも見てみましょう。
問題なく利用でき、不安もなかった
Q. 中央事務所は怪しいですか?
過払い金請求でどこの事務所に頼もうか迷っています。
カードローンの過払い金の返還請求をしたいです。ネット上の口コミはどこの事務所も賛否両論であまり参考になりませんでしたが、知人が実際に中央事務所に頼んで問題なく利用できたと言っていたので、中央事務所が気になっています。
どの事務所も「怪しい」という口コミを見かけますし、実際に請求できるのなら問題ありません。(略)A. 私も親の請求を手伝い、中央事務所に依頼しました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12239229392?__ysp=5Lit5aSu5LqL5YuZ5omAIOWun%2Bmamw%3D%3D
ちゃんと過払い金を取り戻せましたし、手続き中、不安になるようなこともなかったです。
怪しいとかの悪評は業界特有のようですね。
有名な事務所は変なことをするとすぐ公になるので、違法なことはしないと思います。逆に、最初無名な事務所に相談したのですが、慣れていないような感じがして、そっちの方が不安でした。
有名さや実績はある意味大事なのかもしれませんね!
質問者さんの知人も、回答者さんの親御さんも問題なく返金できたということです。もう1件評判を紹介します。
Q. 過払い金の相談をしたいです。CMでも見る中央事務所に依頼した人はいますか? どこの事務所も口コミが色々あり迷っています。実際に依頼した人に聞きたいです。私自身はクレジットカードのローンを使っていました。
A. 私もカードローンの過払い金があり中央事務所に依頼しました。電話内容はどこの事務所も似たり寄ったりでしたが、1番スムーズでちゃんとしてた中央事務所に依頼しました。想定通りの額を取り戻せたので、安心していいと思います。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12244823247?__ysp=5Lit5aSu5LqL5YuZ5omAIOWun%2Bmamw%3D%3D
想定していた額を、スムーズに取り戻せたという方の口コミです。
CMを見て過払い金や事務所について知り、電話をするひとも多くいます。評判が不安な方が多いでしょう。
しかし、最終的には担当の人を自分がどう思うか次第なので、一度電話相談をするのがおすすめです。中央事務所は電話での相談が無料です。中央事務所以外の事務所も、相談や過払い金があるかの診断だけならば無料の事務所がほとんどです。
そもそも過払い金とは?
過払い金とは、借金を返済する際に払いすぎてしまった利息のことです。
過払い金は債権者が違法な金利を設定していたから発生するもので、消費者にはこれを請求する権利があります。
ただし過払い金が発生するには「2010年6月よりも前に借り入れしていること」という条件があります。それ以降は、ほとんどの債権者が違法な金利を改めたためです。
また、返還には「完済してから10年以上経っていないこと」という条件があります。10年以上取引がなかった場合、原則として時効となるためです。
この2つの条件はあくまでも基準です。自分が過払い金の対象なのか、わからない方は専門家に一度無料で相談するのがおすすめです。
中央事務所で過払い金請求をするには
中央事務所で過払い金請求をする場合の流れは、以下の通りです。債権者にもよりますが、一般的に依頼から過払い金の返金までは、3~9か月ほどかかります。
- お電話またはメールで相談し、過払い金の診断を受ける(約5分)
- 本格的な相談、本人確認、依頼(30~60分)
- 中央事務所が、消費者金融やクレジットカード会社へ過払い金返還の交渉・借金減額の交渉を行う
- 過払い金の返金・受け取り
現在借り入れのある方は、流れが少し異なりますので注意が必要です。
手続きは、本人確認書類と印鑑があればできます。必須ではありませんが、借入先のカードや明細などがあるとよりスムーズです。
過払い金請求でおすすめの事務所とは
過払い金請求ができる弁護士・司法書士事務所はたくさんあり、どれも同じように見えますよね。ここでは、スムーズに、損せずに過払い金請求を終えるための2つのポイントをご紹介します。
過払い金に特化した事務所が安心
過払い金請求や借金問題に特化した事務所は、回収金額や解決案件数の実績が豊富なのでおすすめです。
蓄積されたノウハウがあるので、過払い金の回収率が高い傾向にあり、万が一の場合の対応も安心です。プライバシー配慮なども厳重に行ってくれます。

万が一でも損しない事務所
過払い金請求をしたけど過払い金が返ってこなかった場合、費用がかかっては損をしてしまいます。
相談料、着手金などの初期費用が無料の事務所を選べば、過払い金が返ってこない限りは費用が発生しないのでおすすめです。
無料相談はちゃんとしていないんじゃないか?と心配になる方もいるかもしれません。しかし無料相談とはいえ、実際に利用した人の声をきいてみると有料の相談と比べて遜色ありません。
無料相談するなら中央事務所
中央事務所は、過払い金に特化している最大手の司法書士事務所で、実際に多くの人に利用されています。
多くの人に利用されていると言うことは、問題なく過払い金請求ができる事務所なのでおすすめです。
相談料と着手金が無料なので、初期費用がかからず過払い金が返ってこない限りは、費用は発生しない料金設定である点も、おすすめのポイントです。
▼中央事務所のホームページはこちら
https://10-10-10.jp/
記事まとめ
この記事では、「10-10-10」と流れてくる中央事務所のラジオCMについて解説しましたが、いかがでしたでしょうか?
中央事務所は、電話やメールでの相談だけなら無料で受けてくれます。電話をしたら依頼しないといけないわけではないので、迷ったら一度電話をするのがおすすめです。
▼中央事務所のホームページ
https://10-10-10.jp/