中央事務所のCM「現金が戻る」の真相とは?条件が厳しい?

債務整理ニュース

「中央事務所の過払い金CMを見たけど現金が戻るって本当?」

「現金が戻るという中央事務所の過払い金CMを見たけど怪しい」

中央事務所の過払い金CMを見た人によっては、内容が怪しいと感じるでしょう。そこで今回は過払い金CMの通り、現金が本当に戻るのかどうかを詳しく解説します。

中央事務所の評判や現金が戻る条件が気になる方もご参考になさってください。

【今回の記事で分かること】

  • 中央事務所の過払い金CMに嘘はない
  • 過払い金請求で現金が戻る条件
  • 中央事務所のメリット・デメリット
  • 中央事務所の口コミ・評判
  • 中央事務所の過払い金請求の費用

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

中央事務所で「現金が戻る」というのは本当?

中央事務所で流しているのが、以下の過払い金CMです。

クレジットカードのキャッシングやカードローンで利息を払いすぎている方は「現金が戻る可能性がある」といった内容のCM動画です。結論から申しあげると、中央事務所の過払い金CMに嘘はありません。

次からは過払い金CMの意味や現金が戻る経験をした人について解説していきます。

中央事務所の過払い金CMの意味

中央事務所が流している過払い金CMには以下の意味があると考えられます。

【過払い金CMの意味】

  • 過払い金について広く周知させたい
  • 事務所の認知度を高めたい
  • 事務所の収益を増やしたい

貸金業者(消費者金融・信販・クレジットカード会社など)へ払いすぎた利息分のことを過払い金と言います。払いすぎた利息分を取り戻す手続きが過払い金請求です。人によっては過払い金について知らない場合があるでしょう。

過払い金が発生していても、貸金業者へ請求しなければ払いすぎた利息分は返還されません。

中央事務所では過払い金CMで「現金がいくら戻るのか無料で確認できる」とアピールしています。過払い金CMを見た人からの依頼が増えれば、事務所の収益増加へと繋がります。

中央事務所で現金が戻る経験をした人はいる?

中央事務所では公式HPで過払い金請求を依頼した人の口コミ・評判を公開しています。公開されている口コミ・評判から一つ紹介しましょう。

試しに、ラジオでよく聞いていた中央事務所にも相談したところ、過払い金があるとのことで、すぐに手続きをしました。

そしたら、100万円を超える現金が戻ってきたのです。

https://10-10-10.jp/

100万円を超える現金が戻ってきたといった口コミ・評判です。知恵袋には中央事務所について以下の口コミ・評判も見られました。

過払い金の相談をしたいです。CMでも見る中央事務所に依頼した人はいますか?

私もカードローンの過払い金があり中央事務所に依頼しました。電話内容はどこの事務所も似たり寄ったりでしたが、1番スムーズでちゃんとしてた中央事務所に依頼しました。想定通りの額を取り戻せたので、安心していいと思います。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12244823247

想定通りの過払い金を取り戻せたといった内容の口コミ・評判です。公式HPや知恵袋の口コミ・評判を見る限り、中央事務所に依頼した過払い金請求により現金が戻ってきた人がいることが伺えます。

過払い金請求について以下の特徴を持つのが中央事務所です。

【3つの特徴】

  • 正確な過払い金計算
  • スピーディーな手続き
  • 粘り強い交渉と裁判

いくら過払い金が発生しているのか、確認するときに必要なのが引き直し計算です。貸金業者から取り寄せた取引履歴を見ながら引き直し計算します。

しかし、引き直し計算は複雑なため自身で行うとミスしやすいです。引き直し計算にミスがあると請求手続きに余計な時間がかかってしまいます。

なるべく過払い金の引き直し計算は専門家に依頼したほうがよいでしょう。

中央事務所は、過払い金など借金問題に特化した最大手の司法書士事務所です。

<特徴>
テレビやラジオでのCMや口コミをきっかけに多くの人に利用されている。実績が多く過払い金のさまざまなケースに対応してきたノウハウがあり、家族にバレないプライバシー対策も厳重。
・相談料・着手金が無料なので、過払い金が返ってこない限りは費用が掛からない仕組み。

中央事務所は、損をしたくない方やスムーズに過払い金を終えたい方におすすめ。

司法書士法人中央事務所

中央事務所の無料診断は、診断した後に過払い金が発生していたらそのまま無料相談を予約することも可能です。

全国各地で出張面談が実施されているので、ご自宅の近くで過払い金や借金問題に対する不安を相談することができます。中央事務所 ホームページ

厳しい?中央事務所で現金が戻る条件

貸金業者への過払い金請求で現金を取り戻すには以下の条件クリアが必要です。

【現金が戻る3つの条件】

  • 2007年以前に借り入れを行っていること
  • 請求先の貸金業者が破綻していないこと
  • 過払い金が請求に必要な費用を上回ること

2007年以前の借り入れを除き、それほど厳しいものではありませんが条件について事前に知っておきましょう。

条件①:2007年以前に借り入れを行っていること

過払い金請求により現金を取り戻す条件の一つとなるのが2007年以前の借り入れです。

2010年6月18日、改正貸金業法が完全施行されました。貸金業法の改正前と改正後の変更点は以下の通りです。

【改正前と改正後の主な変更点】

  • グレーゾーン金利が廃止された
  • 出資法の上限金利が引き下げされた

利息制限法の上限金利(借入金額に応じて年15%~20%)を超えていても、改正前出資法の上限金利(年29.2%)を超えていなければ罰則を受けなかったのが改正前です。利息制限法の上限金利超~改正前出資法の上限金利以内をグレーゾーン金利と言います。

改正後は出資法の上限金利が利息制限法の上限金利と同水準となる年20%へと引き下げされ、グレーゾーン金利は廃止となりました。改正貸金業法は2006年12月に国会で可決・成立したため、2007年頃には多くの消費者金融やクレジットカード会社などでグレーゾーン金利から利息制限法の上限金利以内へと見直ししています。

2007年以降に新規で借り入れした人は、過払い金が発生していない可能性が高いでしょう。

条件②:請求先の貸金業者が破綻していないこと

過払い金が発生していても、請求先となる貸金業者が破綻していると現金が戻らない恐れがあります。2010年頃に過払い金請求が相次いだことにより、経営が苦しくなる貸金業者が見られました。

貸金業者の破綻には以下の事例があります。

【貸金業者の破綻事例】

貸金業者破綻後の過払い金弁済率
武富士3.3%
クラヴィス1.51%
アエル5%
ニコニコクレジット1.65%

請求先の貸金業者が破綻してしまうと、取り戻せる過払い金は大幅に少なくなるのが通常です。

貸金業者が破産した場合、期限内に破産管財人などへ債権の届け出をしないと弁済が受けられない場合があります。破産した貸金業者の財産が少ない場合は弁済なし可能性もあるのです。

条件③:過払い金が請求に必要な費用を上回ること

過払い金請求の手続きを専門家へ依頼するときは、その専門家への費用+実費も考えないといけません。「戻ってきた過払い金>専門家への費用+実費」なら現金が手元に戻ります。

しかし、「戻ってきた過払い金<専門家への費用+実費」の場合はマイナスです。専門家の事務所によって過払い金請求の費用が異なるため、事前に確認しておきましょう。

中央事務所の過払い金請求の費用

中央事務所へ依頼したときの過払い金請求の費用は以下をご覧ください。

【過払い金請求の費用】

相談料無料
着手金無料
過払い金報酬金完全成功報酬制
※実費が発生する場合あり

中央事務所では過払い金の無料診断を提供しています。過払い金がいくら発生しているのか、確認したいときに便利な無料サービスです。無料診断の結果を見てから正式に過払い金請求を依頼するかどうかを決められます。

中央事務所で過払い金請求するデメリットはある?

中央事務所による過払い金請求には以下のメリット・デメリットがあります。

メリットデメリット
・相談料+着手金の初期費用なし 
・完全成功報酬制
・過払い金に特化
・全国対応だが事務所は4つのみ
・詳しい過払い金請求の費用が公開されていない

メリット

事務所によっては30分につき5,000円の相談料が必要です。着手金は請求1社につき1万~2万円ほどが相場とされています。しかし、中央事務所は相談料も着手金も無料、初期費用なしで過払い金請求を依頼できるのがメリットの一つです。

完全成功報酬制では戻ってきた過払い金の中から報酬分が差し引かれます。初期費用なし・完全成功報酬制により戻ってきた過払い金が少なくても、マイナスになる心配は少ないでしょう。

また、中央事務所は過払い金に特化しています。そのため数多くのノウハウを持ち、過払金請求を得意分野としているのが中央事務所です。

デメリット

中央事務所は全国対応ですが、事務所は東京新宿・名古屋・大阪梅田・九州博多の4つのみです。遠方の方でも過払い金請求は依頼できますが、事務所へ行くときは時間がかかる場合があります。

中央事務所では全国出張相談も利用できます。事務所が遠方で直接行くのが難しい方は出張相談を利用するとよいでしょう。

また、中央事務所では過払い金報酬金について詳しい金額を公式HPで公開していません。裁判なしの場合は過払い金の回収額×20%、裁判ありの場合は回収額×25%が一般的な報酬金の上限です。

過払い金請求の費用について、詳しくは中央事務所への相談時に問い合わせするとよいでしょう。

中央事務所で現金はいくら戻る?

中央事務所公式HPで公開しているクレジットカードの過払い金平均額を一部紹介しましょう。

【カードごとの過払い金平均額*】

カード名過払い金平均額
セゾンカード48万円
イオンカード39万円
オリコカード68万円
エポスカード48万円
JCBカード23万円
※参照:https://10-10-10.jp/card/

他にも東急カードや高島屋クレジット、ジャックスカードなど過払い金の対象カードはさまざまです。

クレジットカード会社によって異なりますが、発生している過払い金のうち、裁判なしで戻ってくるのは50%~80%が目安とされています。発生している過払い金が100万円の場合、50万~80万円となる計算です。裁判なら100%満額に加えて5%の過払い利息まで付く場合があります。

ただし、過払い金は個々の取引状況(取引金額・取引期間・取引回数・金利など)によって異なります。

中央事務所の評判

中央事務所による過払い金請求には以下の評判が見られます。

【ネット上で見られる評判】

  • CMの通りでした
  • 電話対応がよかった
  • 無料相談後の電話がしつこい

それぞれの評判について詳しくは以下をご覧ください。

評判①:CMの通りでした

以下は中央事務所に過払い金請求を依頼したところ、CMの通りだったという評判です。

手続きは、想像以上に簡単で、というか一度相談しただけで、後は「本当に私はこのまま何もしなくて大丈夫?」というくらい、全く何もしませんでした。
それなのに後日、100万円を超える現金が戻ってきたのです。
CMでよく流れていた「100万円超えの過払い金」とかって本当にあるんだとビックリしました。

https://10-10-10.jp/

取引期間が長いほど、取引回数が多いほど、金利が高いほど、多くの過払い金が発生しやすいです。

人によっては、どの会社でいくらの過払い金が発生しているのか分かりにくいでしょう。過払い金額を確定させたいときにも有効なのが専門家への依頼です。

正確に引き直し計算している中央事務所ならミスのない過払い金請求が期待できます。

評判②:電話対応がよかった

以下は中央事務所へ電話相談したところ、対応がよかったという評判です。

たまたま家のポストにチラシが入っていて、過払い金請求のないカードは、そのまま使えるような内容もあり思いきって電話。
横浜の方にも出張しているとの事で予約し相談に乗って頂きました。
口コミで電話対応等良くない事が書かれてましたが、私は電話対応からとても良かったです。
対面でも、感じ良く親切且つ丁寧な説明で分かりやすく嫌な思いどころか、とても良い印象です。

https://www.google.com/maps/

Googleマップに投稿されている口コミの場合、中央事務所の電話対応については悪い評判が目立つ状況です。しかし、上記の口コミのように中央事務所の担当によっては親切で丁寧な説明が受けられることが伺えます。

評判③:無料相談後の電話がしつこい

以下は無料相談後の電話がしつこいといった中央事務所の評判です。

借金返済の無料相談をしましたが、、めっちゃ電話きます。着信拒否をしても1日置きぐらいに着信w本当にしつこい、、無料相談をした場合は必ず鬼電話がきます!
気をつけてください!

https://www.telnavi.jp/phone/0120101010

中央事務所では公式HPでスピード過払い金診断を無料で提供しています。携帯電話番号を入力すると携帯への電話またはSMSで診断について連絡するサービスです。

中央事務所から何度も着信が入るということは、過払い金が発生している可能性があります。人によってはしつこいと感じるようですが、着信が入るときは現金を取り戻すチャンスと考えたほうがよいでしょう。

中央事務所はしつこい?電話頻度などの口コミを参考に解説!

中央事務所は怪しい?

中央事務所は電話対応などについて悪い評判が見られるものの、怪しい事務所ではありません。公式HPでさまざまなクレジットカードの過払い金平均額を公開しているからです。

「過払い金請求の返還実績が多い=信頼性の高い事務所」と言えるでしょう。

中央事務所の評判について、詳しくは別の口コミ記事もご参照なさってください。

過払い金請求でおすすめの事務所とは

過払い金請求ができる弁護士・司法書士事務所はたくさんあり、どれも同じように見えますよね。

しかし、安易に事務所を選んでしまうと、途中で信用できなくなったり損する結果になったりして、嫌な思いをする可能性もあります。

そこで、損するリスクを回避して、スムーズに過払い金請求をするための事務所選びのコツを2つご紹介します。

過払い金に特化した事務所を選ぶ

過払い金請求や借金問題を専門的に扱う事務所は、回収金額や解決案件数の実績が豊富です。

蓄積されたノウハウがあるので、戻ってくる過払い金の金額が多い傾向にあり、さまざまなニーズに柔軟に対応してくれます。プライバシー配慮なども厳重に行ってくれます。

経験豊富だと「相談しやすい」と感じるかたも多いでしょう。

初期費用なしの事務所を選ぶ

もし請求したのに過払い金が返ってこなければ、手持ちから相談料と着手金を払う必要が出てきます。

そうならないため、初期費用(相談料と着手金)が無料の事務所を選びましょう。過払い金が返ってこない限り、費用は発生しません。

無料相談はちゃんとしていないんじゃないか?と心配になる方もいるかもしれません。しかし無料相談とはいえ、実際に利用した人の声をきいてみると有料の相談と比べて遜色ありません。

おすすめの事務所3つ

過払い金請求の実績が豊富で、初期費用が無料の事務所のなかで、おすすめの事務所を3つ紹介します。

事務所名実績専門性初期費用
東京ロータス法律事務所
東京ロータス法律事務所
ロータス詳細ページへ

受任件数
7,000以上

専門性高め

無料
ひばり法律事務所
ひばり法律事務所
ひばり詳細ページへ

事務員と弁護士
がベテラン

専門性高め

無料
アース法律事務所
アース法律事務所
詳細ページへ

受任件数
3,500以上

幅広く取り
扱う事務所

無料(相談無料
は初回のみ)

記事まとめ

今回は中央事務所の「現金が戻る」というCMの真相について解説してきました。以下の理由により、条件さえクリアしていれば中央事務所への依頼で現金が戻る可能性は高いです。

【現金が戻る理由】

  • 過払い金請求で現金が戻ったという口コミ・評判が見られる
  • 公式HPでカードの過払い金平均額を公開している
  • CMの内容に嘘は見られない

過払い金に特化した中央事務所では、初期費用なし・完全成功報酬制で手続きを依頼できます。事務所が遠方の方は電話相談または全国出張相談を利用するとよいでしょう。

中央事務所は、過払い金など借金問題に特化した最大手の司法書士事務所です。

<特徴>
テレビやラジオでのCMや口コミをきっかけに多くの人に利用されている。実績が多く過払い金のさまざまなケースに対応してきたノウハウがあり、家族にバレないプライバシー対策も厳重。
・相談料・着手金が無料なので、過払い金が返ってこない限りは費用が掛からない仕組み。

中央事務所は、損をしたくない方やスムーズに過払い金を終えたい方におすすめ。

司法書士法人中央事務所

中央事務所の無料診断は、診断した後に過払い金が発生していたらそのまま無料相談を予約することも可能です。

全国各地で出張面談が実施されているので、ご自宅の近くで過払い金や借金問題に対する不安を相談することができます。中央事務所 ホームページ

私の借金はいくら減る?無料診断を受けて相談!
無料診断してみる
私の借金はいくら減る?
無料診断を受けて相談!
無料診断してみる