この記事では、以下のような疑問や不安を解説していきます。
「司法書士法人杉山事務所を名乗る電話が入ったけど大丈夫?」
「杉山事務所に借金や過払い金を相談すると、しつこい電話が入る?」
司法書士事務所をはじめて利用する方だと、しつこい電話が入るのかどうか気になるでしょう。そこで今回は杉山事務所の電話について、以下の点を中心に解説します。
【今回の記事で分かること】
- しつこい電話が入るのか
- 電話の頻度はどれくらいなのか
- 電話以外の連絡手段はあるのか
- 電話について、どのような評判があるのかなど
他にもしつこい電話への対応策についても解説しますので、気になる方は参考になさってください。一方で、実際に利用した方の口コミを見ると、良い評判もあるようです。この記事では、そういった口コミもご紹介いたします。
先に結論!杉山事務所はしつこいのか?

結論から申し上げると、杉山事務所の過払い金相談や無料診断を利用すると、しつこい電話が入る可能性があります。相談内容によって異なるでしょうが、毎日の頻度で着信が入る場合があります。
杉山事務所は過払い金請求の相談料や着手金は無料のため、はじめての方でも相談しやすいでしょう。ただし、相談後はしつこい電話が入ると想定できます。
しかし、「親身になった電話対応に好感が持てる」など杉山事務所の電話対応について、おおむね好評な口コミが見られます。担当によって電話対応に差が出る可能性がありますが、それほど司法書士事務所からの電話に警戒しすぎなくてもよいでしょう。
過払い金請求実績の豊富な中央事務所
中央事務所は、過払い金など借金問題に特化した最大手の司法書士事務所です。
<特徴>
・テレビやラジオでのCMや口コミをきっかけに多くの人に利用されている。実績が多く過払い金のさまざまなケースに対応してきたノウハウがあり、家族にバレないプライバシー対策も厳重。
・相談料・着手金が無料なので、過払い金が返ってこない限りは費用が掛からない仕組み。
中央事務所は、損をしたくない方やスムーズに過払い金を終えたい方におすすめ。
中央事務所の無料診断は、診断した後に過払い金が発生していたらそのまま無料相談を予約することも可能です。
全国各地で出張面談が実施されているので、ご自宅の近くで過払い金や借金問題に対する不安を相談することができます。中央事務所 ホームページ
杉山事務所はしつこいのか口コミをご紹介

杉山事務所からはどんな連絡が来るのか、電話頻度はどれくらいなのか、電話以外の連絡手段はあるのか、インターネット上にある口コミから調べてみました。債権者や裁判所からの郵送物が気になる方も参考になさってください。
どんな連絡が来る?
杉山事務所の電話番号は「0120-18-2877」です。「0120-18-2877」から着信があったら、それは杉山事務所からの連絡と考えましょう。
杉山事務所の電話に関する以下の口コミをご覧ください。
今日、司法書士法人杉山事務所というところから留守電がありました。間違い電話かな?とそのままにしておいたところ、「過払い金無料診断にお問い合わせいただき有難うございます。結果をお伝えしますので〜までお電 話ください。」というショートメッセージが来ました。
引用元:Yahoo! JAPAN知恵袋
過払い金無料診断の結果といった内容の連絡が、電話で入る可能性があります。過払い金とは、消費者金融やカード会社などに払いすぎた利息分のことです。過払い金には10年の時効があるものの、借金完済から10年経過していなければ過払い金が戻る可能性があります。
過払い金無料診断では、電話とメールで問い合わせが可能です。
メールの問い合わせフォームには氏名(仮名可)・電話番号・メールアドレス・借入件数・借入総額などの入力欄があります。電話番号の入力は必須となるため、問い合わせしたら電話が入ると考えておきましょう。
メールの問い合わせフォームには「その他」の入力欄もあります。仕事など忙しいときに電話が入ると困るときは、「その他」の入力欄に希望連絡時間を入力しておくと電話応対しやすいです。
電話の頻度はどれくらい?
杉山事務所の電話に関する以下の口コミをご覧ください。
毎日電話がきます。
そして、電話着信拒否にしたとたんに、ショートメールがきました。
引用元:jpnumber電話番号検索
スギヤマ司法書士事務所で「借金のご相談ありがとうございました。
折り返しこの電話番号にご連絡をください。」と、メールを使えない家族に、2日続けてショートメールがとどきました。
引用元:jpnumber電話番号検索
杉山事務所 コールセンターとにかくしつこいです。
着信拒否設定をしましたが、毎日必ず着信があります。
引用元:電話帳ナビ
毎日ショートメールが届く、毎日着信が入るといった内容の口コミです。人によってはショートメールでも着信でも、毎日の頻度で届くと迷惑と感じるでしょう。
ただし、司法書士事務所からの電話を無視し続けるうちに、借金問題が大きくなる恐れがあります。過払い金の返還には10年の時効があり、いつ手続きしても取り戻せるわけではありません。借金問題や過払い金の有無でお悩みでしょうから、司法書士事務所からの電話にはなるべく応対したほうがよいでしょう。
また、杉山事務所では札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・岡山・広島・福岡に事務所があります。「0120-18-2877」のフリーダイヤルへかけると、最寄りの事務所へつなぐといった電話対応です。事務所によって以下のように電話番号が異なります。
【事務所ごとの電話番号】
- 札幌事務所:011-272-2877
- 仙台事務所:022-721-2877
- 東京事務所:03-3358-2877
- 名古屋事務所:052-454-2877
- 大阪事務所:06-6484-2877
- 岡山事務所:086-234-2877
- 広島事務所:082-228-2877
- 福岡事務所:092-471-2877
下4桁の電話番号2877は各事務所で共通です。下4桁の電話番号2877から電話がかかってきたときも、なるべく応対しましょう。
電話以外の手段で連絡はあるのか?
杉山事務所のメールの問い合わせフォームは電話の他、メールアドレスの入力も必須です。電話の他、メールアドレスあてにも連絡が入る場合があります。
杉山事務所からのメールについて、以下の口コミがあります。
司法書士法人杉山事務所から債務減らせますってメールが毎日くる。うざすぎない?
引用元:twitter
杉山事務所より毎日の頻度でメールが来るといった口コミ内容です。電話と違い、メールであれば毎日届いても大きな迷惑とは感じないでしょう。債務を減らせるといった内容のメールですから、借金問題に困っているときはメールの内容をよく確認することをおすすめします。
また、債務整理の手続きを自分で行うと債権者や裁判所からの郵送物が自宅に届く場合があります。しかし、司法書士に依頼したときは事務所で引き受けるため、自宅に債権者や裁判所からの郵送物は届きません。
同居している家族に郵送物を見られると困るときは、司法書士に「なるべく家族に内緒にしたい」と相談するとよいでしょう。
杉山事務所の電話がしつこいときの対応策
メールの問い合わせフォームにある「その他」の入力欄に「メールでの連絡希望」と入力しておくと、電話が入らない可能性があります。
メールを希望しても、しつこい電話が入るときは着信拒否の設定を行うとよいでしょう。AndroidでもiPhoneでも着信履歴より着信拒否の設定が可能です。
着信拒否の他、お断りするのも対応策の一つです。たとえば「他の事務所に依頼しましたのでご連絡は結構でございます」と丁重に断ります。お断りすれば、しつこい電話は入らないでしょう。
杉山事務所の評判
杉山事務所はどのような司法書士事務所なのか、気になる方のために評判をご紹介します。依頼できる業務について知りたい方も参考になさってください。
杉山事務所とは
司法書士法人杉山事務所は過払い金の相談実績が月3,000件、過払い金の返還金額が月5億円以上、実績豊富な司法書士事務所です。
過払い金請求の他、任意整理や特定調停、個人再生、自己破産といった債務整理業務も依頼できます。
債権者への連絡や交渉などは司法書士が代わりに行いますので、生活の再建に専念できるのが司法書士に手続きを依頼するメリットの一つです。杉山事務所では札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・岡山・広島・福岡に事務所があり、幅広いエリアにお住まいの方が相談・依頼をすることができます。
杉山事務所の評判をご紹介
杉山事務所の評判のよい口コミをご覧ください。
相談無料で、軽い気持ちで相談したら、思いのほか還付金が多いことが分かったので依頼することにしました。
引用元:Google
ちゃんと明細の説明もしてもらえたので納得しています。
こちらの事務所は電話対応、予約で事務所での相談の対応時も人柄も良く親切で、とても安心出来ました。ただ話を聞くだけでなく、親身になっての対応に好感が持てました。
引用元:Google
なかなか人に言いにくかった借金の話を聞いてくれて、丁寧に対応してくれた印象です。督促を止めてくれたので、安心して手続きをすることができました。
引用元:Google
杉山事務所には「対応がよかった」といった内容の口コミ評判がよく見られます。いっぽう、杉山事務所には以下のような悪い口コミ評判も見られます。
家族には内緒にするとの話でしたが、封筒にしっかり“杉山司法書士事務所”と書かれていて結局バレてしまいました。
引用元:Google
最初のオペレーターの女性の態度、応対はとてもよく話しやすかったのですが、いざ特別に事務所の者と直接相談出来ますと言われその男性に変わると態度は高圧的で面倒くさそうだし舌打ちまでされました。
引用元:Google
支払い請求が直ぐに止まった事以外に良いことはなかったかな。親身になって相談に応じてくれるとかはなかった
引用元:Google
杉山司法書士事務所からの郵送物が自宅に届くと困る場合は、事務所で受け取れるか相談するとよいでしょう。
また、相談時の対応は担当によって差が出ると考えられます。もし、対応の悪さに納得できないときは担当を変えてもらえるか質問するとよいでしょう。担当を変えてもらえないときは、事務所を変えるのも一つの方法です。
過払い金請求でおすすめの事務所とは
過払い金請求ができる弁護士・司法書士事務所はたくさんあり、どれも同じように見えますよね。ここでは、スムーズに、損せずに過払い金請求を終えるための2つのポイントをご紹介します。
過払い金に特化した事務所が安心
過払い金請求や借金問題に特化した事務所は、回収金額や解決案件数の実績が豊富なのでおすすめです。
蓄積されたノウハウがあるので、過払い金の回収率が高い傾向にあり、万が一の場合の対応も安心です。プライバシー配慮なども厳重に行ってくれます。

万が一でも損しない事務所
過払い金請求をしたけど過払い金が返ってこなかった場合、費用がかかっては損をしてしまいます。
相談料、着手金などの初期費用が無料の事務所を選べば、過払い金が返ってこない限りは費用が発生しないのでおすすめです。
無料相談はちゃんとしていないんじゃないか?と心配になる方もいるかもしれません。しかし無料相談とはいえ、実際に利用した人の声をきいてみると有料の相談と比べて遜色ありません。
無料相談するなら中央事務所
中央事務所は、過払い金に特化している最大手の司法書士事務所で、実際に多くの人に利用されています。
多くの人に利用されていると言うことは、問題なく過払い金請求ができる事務所なのでおすすめです。
相談料と着手金が無料なので、初期費用がかからず過払い金が返ってこない限りは、費用は発生しない料金設定である点も、おすすめのポイントです。
▼中央事務所のホームページはこちら
https://10-10-10.jp/
記事まとめ
今回は杉山事務所の電話について、以下の点を解説してきました。
【電話のポイント】
- 過払い金や借金相談後、毎日の頻度で着信が入る可能性あり
- 「0120-18-2877」のフリーダイヤルが杉山事務所の電話番号
- 事務所ごとの電話番号があり、下4桁の電話番号2877は各事務所で共通
- 電話の他、メールで連絡が入る可能性あり
- 電話対応の評判は比較的良好
- ただし、担当によっては悪い電話対応の場合あり
しつこい電話が迷惑なときは「メールでの連絡を希望する」「着信拒否する」「丁重にお断りする」といった対応策が有効です。ただし、電話を放置するうちに借金問題が大きくなりかねないため、なるべく杉山事務所からの電話には応対したほうがよいでしょう。